2021年12月22日

年末年始休業のお知らせ


2021年末年始休業600.jpg


平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
当社の年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。


休業期間:2021年12月29日〜2022年1月4日まで


年内の出荷業務は12月28日(火)までとなります。
2022年1月5日(水)から通常業務に戻ります。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。


posted by Terrabon at 18:04| 最新情報

2021年12月21日

4種類のガーデニング鎌が入荷しました。


TakemotoBros



兵庫県小野市に自社工場を持つ創業1912年の鎌専門メーカー「竹本鎌製作所」が1本1本手作りで作っている4種類のガーデニング用の鎌が入荷しました。この4種類の鎌は今までになかった園芸用鎌です。鎌の特長を活かしながら、庭仕事にあったら便利だと思う道具をデザインしました。鎌があればガーデニングがより楽しくなると思います。ぜひ使ってみてください。


左から
1)移植鎌 | Transplanting sickle | 3,800yen
テラコッタなどの植木鉢から植物を取り出すときにゴリゴリと鉢の内側を削れます。厚みのある丈夫なステンレス製刃。研げば切れ味が増します。

2) 草刈鎌 | Orca sickle | 3,400yen
ギザギザの刃が引っ掛かってザクザクと雑草が刈り取れます。先端が丸いのであまり怖くもないです。鎌の見た目からオルカと名付けました。

3) 万能鎌 | Utility sickle | 3,000yen
厚みのあるステンレス製刃の移植鎌をコンパクトにしました。アスファルトやコンクリート、石畳の隙間を手元でコリコリできます。先端が丸いのが特徴です。

4) アガベ・キノコ鎌 | Agave/Mushroom sickle | 3,000yen
薄いステンレス刃で切れ味を増しました。アガベやキノコがサッと切れます。切れ味に要注意!


柄は丈夫なオークを使っています。
長く使える日本製のいい道具です。


これらの鎌はガーデンショップ等で販売されていますが、まだ取扱店が少ないです。
近所のお店で見つからない場合は直接ご連絡ください。対応します。
宜しくお願いします。


Good tools make good garden.
Enjoy gardening with Takemoto Sickle!




posted by Terrabon at 20:11| 最新情報

2021年12月15日

Make your original bench with Daglas Furniture


Daglas Furniture


冬の寒さで多肉植物達が溶けないように室内に移動できる台車をメイクしました。
ベンチは2x10の木材とダグラスファニチャーのパーツ「Nico Chair」。スツールは使い古したスケートボードと「A frame stool」の脚を組み合わせて作りました。ダグラスファニチャーのパーツはステンレスを使い国内で作っています。外で使っても錆に強く、丈夫で長く使えます。

ダグラスファニチャーのパーツを使えばアイデア次第でベンチやスツール、ローテーブルが作れます。自分や家族の為に世界に一つしかなかい家具を作ってみてください。自分で作れば楽しみが増えるかも。



Daglas Furniture



Daglas Furniture



Daglas Furniture

余っていた木製パレットをカスタマイズして台車を作りました。
寒い冬はこれに乗せて植物を室内に移動します。




+Daglas Furniture | ダグラスファニチャー
https://www.walnutco.jp/brand/daglas_furniture/


Let's make!




posted by Terrabon at 07:37| Daglas Furniture